1部昇格決定戦、第1戦は2試合がドロー 東京2部
写真:警視庁と三菱養和は1-1で引き分けた。
東京2部は6日、各ブロックの1位同士による1部昇格決定戦・第1戦の3試合を非公開で開催。
1ブロックは三菱養和-警視庁が戦い、1-1で引き分けた。49分に警視庁が中島健太のゴールで先制したが、三菱養和は60分に下村悠太がCKを直接決めて同点に追い付いた。2ブロックは初の1部昇格を目指すIntel Bilobaが途中出場の中川貴晴の決勝ゴールでスペリオ城北に3-2で競り勝った。
3ブロックはTOKYO CITYとTUAが戦い、スコアレスドローに終わった。前半はTUAが押し込んだが小林岳琉らが決定機を決められず、後半はTOKYO CITYがパスワークでゴールに迫ったが藤原裕太らが得点につなげられなかった。
第2戦は13日に3会場(非公開)で行われる。2試合目終了時点の勝点合計の多いチームが優勝・1部昇格。勝点が同じ場合は得失点差、総得点の順で争い、それでも同点の場合はPK戦により勝者を決める。
そのほか3位以下の順位決定戦も各地で行われ、1ブロックは5位決定戦でINAHOがPK戦の末にKOREAを下し、3ブロックの3位決定戦では、Criacao Procriarが試合終了間際に杉浦拓也が決勝点を決めて3-2で三井住友に逆転勝ちを収めた。
東京2部順位決定戦
[1ブロック]
- 1位決定戦(第1戦):警視庁 1-1 三菱養和
- 5位決定戦:FC KOREA 0-0(PK6-7)FC INAHO
[2ブロック]
- 1位決定戦(第1戦):Intel Biloba 3-2 スペリオ城北
[3ブロック]
- 1位決定戦(第1戦):TUA 0-0 TOKYO CITY
- 3位決定戦:Criacao Procriar 3-2 三井住友海上
- 5位決定戦:エリースCL 2-2(PK4-3) むさしのFC
東京都社会人サッカーリーグ2部