JFLニュース一覧
GK真田、最後尾からカウンター発動 先制点の起点に
写真:前半に先制点を生み出したGK真田のスロー。
【JFL】東京武蔵野U 3-0 クリアソン新宿
この試合のマン・オブ・ザ・マッチを選ぶなら、武蔵野のGK真田で異論はないはず。最後尾のポジションでありながら攻守に活躍し、3-0の勝利に大きく貢献した。
28分の先制点、起点になったのは真田で、クリアソンの右サイドからのクロスボールをジャンプしてつかむと、前方で走り始めたMF川戸にすかさず放り投げて一気にカウンターを発動させた。「キャッチした瞬間に(川戸)大樹くんと目があった。アイコンタクトによる意思疎通ができたし、それが結果的に得点につながって良かった」と真田。
守備においても前半から何度か危ない場面にさらされながらも最後まで無失点。クリアソンの決定力不足に救われたというより、真田の絶妙な立ち位置が相手にプレッシャーをかけ、シュートを枠から外させたといえるシーンもあった。「みんなが体を投げ出したり、しっかりと寄せてくれたことで自分の守るべき範囲が絞られた」と味方に感謝した。
これでチームは4勝1分け3敗で勝ち星が先行。それでも「目指すところはもっと上にある」といい、個人の出来にもチームの出来にもまだまだ満足はしていない様子だった。
JFL順位表