つくば4位で終了「地域CLへ向けて手応え」
写真:4位で大会を終えたつくばの副島監督、選手たち。
全国社会人サッカー大会が25日に終わり、関東勢では茨城県のジョイフル本田つくばFCが唯一ベスト4入りを果たし、3位決定戦で敗れたものの4位の成績を収め、JFL参入戦となる全国地域サッカーチャンピオンズリーグの出場権も手にした。副島監督は「最後は勝って終わりたかった」と悔しさを口にしながらも、次のJFL参入戦に向けて「手応えもつかめた」と話した。主な一問一答は以下の通り。
── 3位決定戦に敗れて4位で大会を終えた。
「最後は勝って終わりたかったので、負けてしまったのは非常に残念。ゲーム内容としても自分たちのペースでサッカーをする時間が長かっただけに、そこで勝ち切れなかった悔しさもある。ただ、自分たちのサッカーがこれだけ出来たという手応えもつかめたので、次の戦いに向けての良い準決勝、3位決定戦にはなったと思う」
── この大会に臨むにあたっての目標設定、見通し、準備はどう進めてきたか。
「大会の目標としては優勝を目指していた。ただ、チームとしての一番の目的は全国地域CLの出場権を獲得して、その先のJFL昇格になる。まずは全国地域CL出場権を獲得しようと入った。見通しとしては、関東のリーグ戦が5位で終わったものの尻上がりに調子は良くなっていたので、僕自身はいいコンディションを維持していけばこの大会も勝ち続けられるだろうと思っていた。その中でポイントになるのが準々決勝の相手。実際にはジェイリースさんと戦ったが、栃木シティさんが上がって来る可能性もあったし、いずれにしても相手は強敵なのでそのベスト8の戦いがポイントになるとは思っていた」
── 今回、関東勢が早い段階で敗退する中、つくばだけが勝ち残れた。その要因、自分たちの良さを出せた点は。
「結果論になるかもしれないが、この大会、すべての試合で先制点を奪うことができた。選手たちの試合の入り方がすごくよかったし、トーナメント戦で40分ハーフの短い戦いにおいてはすごくアドバンテージになったと思う。あとは5連戦となるとオープンな戦いをしていると体力的にきつくなってくる。自分たちのボールを大切にしながらどんどん動かすサッカーを徹底できたことも、この大会で勝ち残れたひとつの要因だと思う」
── つくばの選手たちの普段の環境は全員が社会人で仕事をしながらになるのか。
「全員社会人で、みんな働きながらサッカーをやっている。基本は9時から練習して午後からみんな働いている」
── JFL昇格に目標を設定していると思うが、昇格してからの環境面における準備は。
「もちろん全てではないがクラブとしての準備はできていると思っている。一番の問題は今使っているスタジアムが人工芝なので、そこは使えなくなってしまう。そこが大きなハードルにはなるが、茨城県のサッカー協会とも連携が取れているし、県内のグラウンドを使わせてもらうことになる。あとはつくば市からは離れてしまうが、以前、クラブとしてはなでしこリーグ2部で女子チームがひたちなか市総合運動公園陸上競技場をホームとして使わせてもらった経験もあるので、そういったところを地域の方、サッカー協会に協力をいただきながら進めていけばクリアできるのかなと思う。それ以外のソフト面に関しては、実際にやっていくしかないと思う」
── 改めて全国地域CLへの意気込みは。
「この全国大会でつかんだ手応えは僕もあるし、選手たちもあるはず。それを結果として形にできるチャンスだと思うので、JFLを見据えてこの2週間しっかりと準備していきたい。ケガ人も出てしまったし、まずは全員がコンディションを戻すこと。勝つためには細かいところが差として表れてくるので、そういったところも抜け目なくやらなくてはいけない。今回、地域CLに出場する徳島さんや刈谷さんとも負けはしたが、十分に戦える手応えをつかめたし、いいシミュレーションにもなった。ここからもう一つチーム力を上げて、しっかりと勝ち切れるチームにしていきたい」