ニュース一覧
2023年
三菱養和 1-4 アストラ
東京1部 6月5日矢野が今季初ゴール 豪快ボレー弾
東京1部 6月5日アストラ2勝目 セットプレーを機に4点
東京1部 6月5日スクランブル出場の齊藤和樹が決勝点
JFL 6月5日武蔵野、クリアソンとの“ダービー”に敗れる
JFL 6月5日N.は5点快勝 アストラ 江戸川は2勝目
東京1部 6月5日全社予選 セルべ、慶應敗れる
全社関東予選 6月5日武蔵野U 0-1 クリアソン新宿
JFL 6月4日クリアソンが武蔵野に1-0勝利 暫定2位浮上
JFL 6月4日セルべ石割監督 アローレ山田監督 一問一答
東京1部 5月30日アローレ 2-5 CERVEZA
東京1部 5月29日Intel Biloba 0-3 東京海上
東京1部 5月29日FW中島、豪快ボレー含む2得点の活躍
東京1部 5月29日セルベッサようやく2勝目 アローレに5発
東京1部 5月29日Biloba、CB松下の退場響く 3敗目
東京1部 5月29日主将の小松 貴重な追加点
東京1部 5月29日東京海上6勝目 早々に数的優位
東京1部 5月29日SHIBUYA、N.との大一番制す 河西が決勝点
東京1部 5月28日SHIBUYA 海上など勝点3 EDOはドロー
東京1部 5月28日ZION、テコ入れも逃げ切れず
東京1部 5月23日東京海上 長期離脱から復帰の佐藤が決勝点
東京1部 5月22日エコ・プラン 1-3 東京Uプラス
東京1部 5月22日23FC江戸川 3-4 八王子FC
東京1部 5月22日東京プラスはエコ・プランに3点快勝
東京1部 5月22日八王子乱打戦制す 江戸川に4-3逆転
東京1部 5月22日アストラも勝てず がっくり
東京1部 5月22日セルべ2戦連続ドロー 苦境抜け出せず
東京1部 5月22日N.が7点大勝 東京海上など5勝目
東京1部 5月21日福田監督「選手の成長と共に勝ちたい」
国体成年 5月18日31歳の小松「楽しかった」久しぶりの参加
国体成年 5月18日東京国体選抜が始動 福田体制で本戦目指す
国体成年 5月18日苦しい台所事情のCERVEZA 苦戦続く
東京1部 5月16日FLUTTO、エース不在もセルべとドロー
東京1部 5月15日東蹴DF成田 養和DF関野 一問一答
東京1部 5月15日三菱養和 2-2 東京蹴球団
東京1部 5月15日東蹴は連勝ならず それでも勝点1
東京1部 5月15日養和、一時逆転もラストPK献上でドロー
東京1部 5月15日GK末次、好セーブで鼓舞 勝利貢献
JFL 5月15日小野寺、今季初ゴールが決勝点に
JFL 5月15日武蔵野U 2-1 V大分
JFL 5月15日武蔵野3勝目 上位のV大分から勝点3
JFL 5月14日SHIBUYAが4連勝 東蹴、セルべなどドロー
東京1部 5月14日八王子 1-5 EDO
東京1部 5月7日八王子序盤の2失点響く
東京1部 5月8日EDOは八王子に5発快勝
東京1部 5月8日EDOは快勝 N. 海上 アローレなども勝利
東京1部 5月7日明治大学 0-1 クリアソン新宿
天皇杯予選 5月7日クリアソンが初の天皇杯へ 明治大を下す
天皇杯予選 5月7日FLUTTO 1-2 Intel Biloba
東京1部 5月1日FLUTTOは初黒星 監督「さすが1部」
東京1部 5月1日Biloba連敗止める 無敗のFLUTTOに勝利
東京1部 5月1日早大ア式FC 0-3 アストラ
東京1部 5月1日三菱養和とTUAは1-1ドロー
東京1部 5月1日早大は連勝ならず 3敗目
東京1部 5月1日FW岡村豪快弾 貴重な追加点
東京1部 5月1日アストラ初勝利は「快勝」早大に3-0
東京1部 5月1日EDOが開幕5連勝 N.はドロ-
東京1部 4月30日「この一年に集中 純粋に楽しむ」MF阿部
東京2部 4月25日2試合で4得点 破格の強さ FW加部
東京2部 4月25日戦力アップの東京ベイ 今季は1部目指す
東京2部 4月24日HBOは2敗目 東京ベイに後半勝ち越し許す
東京2部 4月24日クラブ選手権東京大会 8チーム募集
クラブ選手権 4月24日EDOが4連勝 FLUTTOなど2勝目
東京1部 4月24日クリアソン新宿 3-2 法政大学
天皇杯予選 4月23日東京ユナイテッド 0-2 明治大学
天皇杯予選 4月23日東京Uは完敗 後半はシュート打てず
天皇杯予選 4月23日クリアソンが決勝へ 東京Uは敗退
天皇杯予選 4月23日ZION 0-3 エコ・プラン
東京1部 4月17日ZION勝てず3連敗 個の力生かせず
東京1部 4月17日エコ・プラン初勝利 組織でZION撃破
東京1部 4月17日三菱養和 1-2 東京海上
東京1部 4月17日東京蹴球団 0-3 FC N.
東京1部 4月17日東京海上2勝目 倉持が1G1A 連携意識
東京1部 4月17日東蹴は初黒星 成田不在響く
東京1部 4月17日N.堅守の東蹴を後半攻略 スローインから
東京1部 4月17日N.開幕4連勝 セルべ、プラス、エコ初勝利
東京1部 4月16日東京U 終了間際の一撃で武蔵野に勝利
社会人代表決定戦 4月13日クリアソン、終盤に樋口が決勝点
社会人代表決定戦 4月13日東京武蔵野U 1-2 東京ユナイテッド
社会人代表決定戦 4月12日クリアソン新宿 1-0 東京23FC
社会人代表決定戦 4月12日クリアソン、東京Uが東京トーナメントへ
社会人代表決定戦 4月12日FW佐野が2得点の活躍
JFL 4月10日采配鋭く後半逆転 声援が後押し
JFL 4月10日クリアソン新宿 2-1 ブリオベッカ浦安
JFL 4月9日クリアソン国立で勝利 浦安に2-1逆転
JFL 4月9日アローレ 2-0 八王子
東京1部 4月3日東京海上は痛恨連敗 小松「勝負弱さ」嘆く
東京1部 4月3日東京海上 0-1 EDO
東京1部 4月3日FC N. 3-0 Intel Biloba
東京1部 4月3日八王子、より高いレベル目指し今季に挑む
東京1部 4月3日アローレ、前半の2点で“ダービー”制す
東京1部 4月3日EDOが東京海上破る 後半浅賀が決勝点
東京1部 4月3日N.は2連勝同士の一戦制す Bilobaに3-0
東京1部 4月3日N. アローレ EDOが開幕3連勝
東京1部 4月2日3年ぶり復帰の室崎が決勝点 東京U
関東リーグ 4月2日東京ユナイテッド 1-0 桐蔭横浜大学FC
関東リーグ 4月1日東京ユナイテッドが白星発進 関東1部開幕戦
関東リーグ 4月1日セルべ開幕黒星「甘さあった」石割監督
東京1部 3月28日Bilobaは2勝目 早期残留確定が目標
東京1部 3月28日早大ア式FC、先制も逆転負け
東京1部 3月28日東京蹴球団 1-1 東京Uプラス
東京1部 3月27日政森は90分間プレー 貴重な同点弾
東京1部 3月27日東蹴、開幕戦は東京Uプラスとドロー
東京1部 3月27日新加入佐藤が躍動 ドリブルで2点演出
東京1部 3月27日養和がセルべ破り初勝利 引間が2得点
東京1部 3月27日東京2部も開幕 各地で11試合開催
東京2部 3月27日武蔵野初黒星 マルヤス岡崎に0-1敗戦
JFL 3月27日N. アローレ Bilobaが開幕2連勝 海上は敗れる
東京1部 3月26日23江戸川は黒星スタート 監督「今後に期待」
東京1部 3月19日アローレ 1-0 23FC江戸川
東京1部 3月19日東京U 0-3 東京23FC
東京カップ 3月19日東京23が3年ぶりの優勝 東京Uに3-0
東京カップ 3月19日MF福田が決勝点 トップ下で出場
東京1部 3月18日アローレが開幕戦勝利 EDOは2連勝
東京1部 3月18日TUAは今季からOB主体で再スタート
東京1部 3月14日早大はTUAに追いつかれ2-2ドロー
東京1部 3月14日尹英勝が開幕戦でハットトリック
東京1部 3月13日エコ・プラン完敗「洗礼浴びた」
東京1部 3月13日アストラ 0-4 ZION
東京1部 3月13日SHIBUYA 1-2 EDO
東京1部 3月13日東京海上 5-0 エコ・プラン
東京1部 3月13日N.は養和に5点快勝 攻撃多彩
東京1部 3月13日復帰の堀田は貫禄の2得点
東京1部 3月13日東京海上は5-0発進 まだまだこれから
東京1部 3月13日東京23FC 4-0 CERVEZA
東京カップ 3月13日東京U 2-0 エリース
東京カップ 3月13日武蔵野、クリアソンともに開幕戦はドロー
JFL 3月13日東京1部開幕 東京海上、N.、ZIONなど快勝
東京1部 3月12日東京U、東京23が昨年に続き決勝進出
東京カップ 3月12日連覇目指す東京海上 あす開幕戦
東京1部 3月12日JFL2年目のクリアソン開幕に向け準備着々
JFL 3月10日武蔵野 石村新監督「攻撃的なサッカー継続」JFL12日開幕
JFL 3月9日「気持ち的に戦いやすかった」石割監督
東京カップ 2月27日南葛SC 1-2 CERVEZA
東京カップ 2月27日東京23FC 3-0 慶應BRB
東京カップ 2月27日エリース 1-0 日立ビルシステム
東京カップ 2月26日東京U 5-0 エコ・プラン
東京カップ 2月26日東京U、東京23など勝利 セルべが南葛破る
東京カップ 2月26日アローレ 2-3 エコ・プラン
東京カップ 2月20日慶應BRB 2-1 FLUTTO
東京カップ 2月20日CERVEZA 3-1 スペリオ城北
東京カップ 2月20日セルべは城北に3-1逆転勝ち
東京カップ 2月20日セルべ 慶應 エコプランが2次戦へ
東京カップ 2月20日東京カップ1次戦 準決勝結果
東京カップ 2月6日東京2部 今季のブロック分けが決定
東京2部 1月30日マスターズはエリースが優勝
マスターズ 1月30日東京カップ 3回戦結果
東京カップ 1月30日東京カップ 2回戦結果
東京カップ 1月23日JFL2年目クリアソン飛躍誓う 新体制発表会
JFL 1月22日エリースとGriffinが決勝へ
マスターズ 1月9日東京リーグ選抜 3-1 埼玉リーグ選抜
交流戦 1月9日得点王の宮川は1得点
交流戦 1月8日追加招集の中島が2ゴールの活躍
交流戦 1月8日東京が埼玉との交流戦で7連勝 3-1勝利
交流戦 1月8日
2022年
都リーグ選抜、メンバー大幅入れ替え
東京1部 12月23日SHIBUYAのDF國廣がJ3相模原へ
東京1部 12月23日東京1部全日程終了
東京1部 12月18日東京カップ 1回戦2試合結果
東京カップ12月18日はやぶさが優勝 境に2-1勝利
関東大会 12月18日作大FC 0-2 境トリニタス
関東大会 12月17日はやぶさイレブン 1-0 房総ローヴァーズ
関東大会 12月17日境は2度目の挑戦で準決勝突破 FW結城が2得点
関東大会 12月17日はやぶさ、境が関東昇格へ 決勝進出
関東大会 12月17日東京1部 ベスト11と優秀選手発表
東京1部 12月16日ローヴァーズ 0-0(PK5-3)YOKOHAMA FIFTY
関東大会 12月12日ジャンボ大久保を擁するFIFTY 8強で敗退
関東大会 12月11日東京1部 来季の19チームが決定
東京1部 12月12日準々決勝結果 はやぶさなどがベスト4へ
関東大会 12月12日戸田HC「勝たせられず申し訳ない」
関東大会 12月11日SHIBUYA準々決勝で力尽きる 境に0-2敗戦
関東大会 12月11日SHIBUYA 0-2 境トリニタス
関東大会 12月11日SHIBUYAも敗れ東京勢全チーム敗退
関東大会 12月11日FW林2ゴール活きず「またこの場に来れるように」
関東大会 12月10日HCS 1-1(PK13-14) SHIBUYA
関東大会 12月10日YOKOHAMA FIFTY 1-0 CERVEZA
関東大会 12月10日東京海上 3-5 房総ローヴァーズ
関東大会 12月10日SHIBUYA、東京勢で唯一の8強進出
関東大会 12月10日CERVEZA、序盤の1失点に泣く
関東大会 12月10日東京海上、終盤力負け リード生かせず初戦で涙
関東大会 12月10日SHIBUYAが初戦突破 海上 セルべ敗退
関東大会 12月10日東蹴、明学が最終戦勝利
東京1部 12月5日東京カップ組合せ発表 1次戦3年ぶり開催
東京カップ 12月2日下位4チーム決定 三菱UFJは降格へ
東京1部 11月28日東京2部1BはEDOの優勝決定
東京2部 11月28日ブリオベッカ浦安 3-1 栃木シティ
全国地域CL 11月27日沖縄SV 4-0 FC刈谷
全国地域CL 11月27日浦安が初優勝 敗れた栃木は3位
全国地域CL 11月27日沖縄の2位以内確定 栃木-浦安はこのあと決戦
全国地域CL 11月27日浦安は決勝R初勝利 監督「肩が凝った」
全国地域CL 11月26日沖縄、積極姿勢も2戦連続ドロー
全国地域CL 11月26日浦安劇的勝利 栃木ドロー 3チームに可能性
全国地域CL 11月25日沖縄は無失点も攻撃機会少なく
全国地域CL 11月24日浦安ドロー 都並監督「モノに出来る可能性あった」
全国地域CL 11月24日栃木、刈谷との再戦勝利 今矢監督「信念増している」
全国地域CL 11月24日沖縄SV 0-0 ブリオベッカ浦安
全国地域CL 11月23日栃木シティFC 2-0 FC刈谷
全国地域CL 11月23日栃木は白星スタート 浦安は沖縄とドロー 地域CL決勝R
全国地域CL 11月23日江戸川、自力で残留決める 最後は3連勝
東京1部 11月21日FLUTTO 5-1 KOREA
東京2部 11月21日FLUTTOが優勝 初の1部へ 東京2部2B
東京2部 11月21日GIOCOなど勝点3 養和、江戸川の残留決定
東京1部 11月21日武蔵野は6位 クリアソンは15位 JFL全日程終了
JFL 11月20日マスターズ出場10チーム 組み合わせ決定
マスターズ 11月18日MF堀田「いまは刺激的で充実した日々」
JFL 11月14日23江戸川は今季最多7点 残留へ前進
東京1部 11月14日大和田「PK自信あった」キッカー志願
JFL 11月14日クリアソン 2-2 Honda FC
JFL 11月14日クリアソン 最後に追い付きHondaとドロー
JFL 11月14日TUA 江戸川など勝点3 青山は降格へ
東京1部 11月13日JFL参入戦 栃木 浦安が決勝Rへ
全国地域CL 11月13日エコプラン吉田監督「勝ちにこだわった」
東京2部 11月8日アローレ 1-0 アストラ
東京1部 11月7日EDOは暫定1位で終了 優勝は城北次第
東京2部 11月7日アストラは『完敗』7位で終戦
東京1部 11月7日宮川が上位リーグで得点王 通算13点
東京1部 11月7日アローレ5位 最終戦アストラに1-0勝利
東京1部 11月7日東京1部 上位リーグ全日程終了
東京1部 11月6日エコ・プラン 2-0 ALL ROUNDER
東京2部 11月6日FW山崎「雰囲気つくれた」先制点決める
東京2部 11月5日エコ・プランの2部3B優勝決定 来季1部へ
東京2部 11月5日GIOCOが明学に勝利
東京1部 11月3日社会人連盟がマスターズ東京大会 参加チームを募集
マスターズ 11月1日SHIBUYA 戸田HC「選手はもっと突き抜けないと」
東京1部 11月1日関東社会人大会 組み合わせ発表
関東大会 11月1日セルベッサ石割監督「東京海上を倒したい」
東京1部 11月1日N.金澤監督「来年はチーム編成も考えなくては」
東京1部 11月1日SHIBUYAは初V届かず「1点の重み痛感」
東京1部 10月31日東京海上ドローで優勝 監督「苦しいシーズンだった」
東京1部 10月31日FC N. 0-1 CERVEZA
東京1部 10月30日セルべはN.に1-0勝利 2位でフィニッシュ
東京1部 10月31日東京海上の優勝決定 7年ぶり
東京1部 10月30日SHIBUYA 0-0 東京海上
東京1部 10月30日東京海上、ドローもほぼ優勝確定へ
東京1部 10月30日アストラ、東蹴が勝点3
東京1部 10月24日八王子 3-0 FC青山
東京1部 10月17日八王子は4連勝で残留確定 7戦無敗
東京1部 10月17日N.は4位以下が確定 関東大会出場ならず
東京1部 10月17日東京海上 2-1 FC N.
東京1部 10月17日FW林、鮮やかな一撃 直接FK
東京1部 10月17日東京海上、N.に2-1で勝利 単独首位で最終戦へ
東京1部 10月17日東京海上 SHIBUYA セルべが関東大会へ
東京1部 10月16日南葛敗れる 2回戦敗退 全国社会人大会
全国社会人 10月16日南葛が初戦突破 エリースは敗れる
全国社会人 10月15日「10.9国立」が見せたフットボールコミュニティの賑わい
コラム10月12日SHIBUYAはドロー ZION 明学が勝点3
東京1部 10月11日GK阿部 大舞台にも怯まず奮闘
JFL 10月10日FW岡本、決定機決められず
JFL 10月10日鈴鹿FW三浦「ここは特別なところ」
JFL 10月10日1点が遠かった新宿 GK阿部の好守連発が救い
JFL 10月10日クリアソン新宿 0-1 鈴鹿ポイントゲッターズ
JFL 10月9日国立開催のクリアソン、鈴鹿に0-1で敗戦
JFL 10月9日クリアソン10.9国立開催「2万人来場目指す」
JFL 10月4日早大ア式FC 1-2 東京海上
東京1部 10月3日アローレMF林「今日の勝点1は成長だと思う」
東京1部 10月3日アローレ 1-1 FC N.
東京1部 10月3日関東1部リーグ全日程終了 東京Uは2位
関東リーグ 10月3日FW林、チームを救う貴重な追加点
東京1部 10月3日満身創痍の東京海上 暑さの中、学生に勝利
東京1部 10月3日東京海上、セルべなど勝点3
東京1部 10月2日アローレ連勝ならず 3位以内は絶望的
東京1部 10月2日N.はアローレと1-1のドロー
東京1部 10月2日三菱養和 杉村と冨岡 交代2人が活躍
東京1部 9月26日エリースO-35が全国制覇 初出場で優勝
マスターズ 9月26日MF伊藤が先制点 左足で流し込む
関東リーグ 9月26日東京U、先制も終盤失点 優勝ついえる
関東リーグ 9月26日八王子 養和 TUAが勝点3
東京1部 9月26日栃木シティ 1-1 東京ユナイテッド
関東リーグ 9月25日関東1部は栃木が優勝 関東リーグ最終節
関東リーグ 9月25日エリースO-35が決勝R進出 1次Rを3連勝で突破
マスターズ 9月25日CERVEZA 4-1 早大ア式FC
東京1部 9月24日エリースO-35は2連勝
マスターズ 9月24日セルベッサ、早大に力強く4点完勝
東京1部 9月24日SHIBUYAが初黒星 セルべは快勝
東京1部 9月23日エリースO-35白星発進 全国大会
マスターズ 9月23日エリースO-35、あすから初の全国大会へ 35歳以上
マスターズ 9月22日関東1部 栃木が敗れ東京Uに自力Vの可能性
関東リーグ 9月20日FC N. 2-1 東京Uプラス
東京1部 9月19日東京プラス福田監督「妥当な結果」
東京1部 9月19日N.が暫定3位浮上 復帰の佐藤が先制点
東京1部 9月19日東京1部2ndステージがスタート 海上は黒星
東京1部 9月18日FLUTTO・山崎監督「残念」
クラブ選手権 9月18日準決勝2試合目も中止 雷雨の影響
クラブ選手権 9月18日FLUTTO、抽選で敗退決定 雷雨で試合実施されず
クラブ選手権 9月18日MATSUDO 1-3 FLUTTO
クラブ選手権 9月18日アンカーの鈴木がとどめの一発
クラブ選手権 9月17日FW坂本、圧巻のドリブル突破 逆転弾
クラブ選手権 9月17日クラブ選手権関東大会 FLUTTOが初戦突破
クラブ選手権 9月17日東京U黄監督、東京23小松監督 一問一答
関東リーグ 9月15日前半の姿勢に悔いが残った東京23
関東リーグ 9月15日東京23、退場響く V消滅し3位へ
関東リーグ 9月15日優勝の可能性を残す者同士の死闘は東京Uに軍配
関東リーグ 9月15日東京23FC 0-1 東京ユナイテッド
関東リーグ 9月14日東京Uが東京23に1-0勝利 優勝に望み
関東リーグ 9月14日東京23小松監督「自分たちで難しくした」
関東リーグ 9月12日VONDS市原 2-0 東京23FC
関東リーグ 9月12日東京23、優勝遠のく VONDSに0-2敗戦
関東リーグ 9月11日東京U・黄大俊監督「これが実力。現実」
関東リーグ 9月11日東京ユナイテッド 2-3 ジョイフル本田つくば
関東リーグ 9月10日東京U、逆転負け 自力優勝の可能性消滅
関東リーグ 9月10日MF澤井、CKから同点ヘッドもプレーは反省
JFL 9月5日クリアソン後半消耗 監督は一定の評価
JFL 9月5日クリアソン 1-1 ソニー仙台
JFL 9月4日クリアソン連敗ストップも勝てず
JFL 9月4日FW梁、先発起用に応えて1ゴール
JFL 9月4日東京武蔵野U 2-0 ホンダロック
JFL 9月3日武蔵野、ホンダロックに2点快勝
JFL 9月3日東京U・黄大俊監督「結果を出し続けなくては」
関東リーグ 8月29日VONDS市原 2-2 東京ユナイテッド
関東リーグ 8月29日関東リーグは終盤戦へ 東京Uは痛恨ドロー
関東リーグ 8月29日東京・李監督「うまく導けなかった」
国体予選 8月22日GK徳吉「チーム救えず申し訳ない」
国体予選 8月22日FW政森、肩痛め悔い残し交代
国体予選 8月22日東京、力出し切れず無念の敗戦
国体予選 8月21日茨城県 2-0 山梨県
国体予選 8月21日東京を破った山梨は本戦出場ならず
国体予選 8月21日国体関東予選は茨城と埼玉が本大会へ
国体予選 8月21日山梨県 1-0 東京都
国体予選 8月20日東京、初戦敗退 山梨に0-1
国体予選 8月20日東京、20日に山梨と1回戦 初戦突破なるか
国体成年 8月19日李監督「満身創痍の戦いになると思う」
国体成年 8月18日GK徳吉「チームを勝たせられるように」
国体成年 8月18日東京選抜、本番に向けセットプレーなど確認
国体成年 8月18日クラブ選手権関東大会 組合せ決定 FLUTTOが出場
クラブ選手権 8月15日東京 福田総監督「厳しいがワンチャンスあるかも」
国体成年 8月15日後半覚醒も敗戦で本番へ 最後の練習試合は1−2
国体成年 8月15日東京選抜 合宿2日目は栃木シティU25に敗れる
国体成年 8月14日ゲームキャプテンの廣澤「成長している」
国体成年 8月14日FW政森、前回に続き得点も追加点奪えず
国体成年 8月14日東京選抜、福島で強化合宿 練習試合で群馬に勝利
国体成年 8月13日国体・東京選抜メンバー16人発表
国体成年 8月12日東京選抜候補、練習試合で東京Uに勝利
国体成年 8月4日23FC江戸川 2-6 東京Uプラス
東京1部 8月1日早大ア式FC 6-1 三菱UFJ銀行
東京1部 8月1日東京1部 1stステージが終了
東京1部 8月1日Aブロックは東京プラスが3位で上位リーグへ
東京1部 7月31日Bブロックは早大が最終戦勝利 3位で上位リーグへ
東京1部 7月31日東京選抜候補、カウンター練習などで汗
国体成年 7月28日「ここからの復活劇を見てもらえれば」小松 聖音/東京海上FC
インタビューTOKYO FOOTBALL STORY東京蹴球団 2-0 三菱UFJ銀行
東京1部 7月25日アストラ 1-0 三菱養和
東京1部 7月25日東蹴は最終戦勝利も状況厳しく
東京1部 7月25日アストラ、養和下し上位リーグへ
東京1部 7月25日SHIBUYAが9連勝 アストラは上位Lへ
東京1部 7月24日BANDELIE 1-2 FLUTTO
クラブ選手権 7月19日FLUTTOがクラブ選手権2度目の優勝
クラブ選手権 7月18日アローレ 1-2 CERVEZA
東京1部 7月18日アローレ、がっくり 勝ち点取れず
東京1部 7月18日MF田中、今季初ゴールが貴重な決勝点
東京1部 7月18日セルべ最後に底力 アローレに逆転勝ち
東京1部 7月18日セルベの2位が確定 N.は3戦ぶり勝利
東京1部 7月17日東京選抜候補、神奈川との練習試合で1-2
国体成年 7月14日【採点・寸評】CERVEZA 0-3 東京海上
東京1部 7月12日Intel Biloba 2-2 八王子
東京1部 7月12日Bilobaが最後に同点 八王子と2-2ドロー
東京1部 7月11日セルベッサ、後半守備乱れ完敗
東京1部 7月11日CERVEZA 0-3 東京海上
東京1部 7月11日MF田中、貴重な追加点 鮮やかな左足
東京1部 7月11日東京海上、セルベッサに3-0完勝
東京1部 7月11日アローレ 2-0 TUA
東京1部 7月11日東京海上、SHIBUYAの1位通過確定
東京1部 7月10日10番宮川が2得点の活躍
東京1部 7月10日アローレの上位リーグ進出が決定
東京1部 7月9日クラブ選手権東京大会 準決勝結果
クラブ選手権 7月9日明治学院 0-1 CERVEZA
東京1部 7月4日アローレ 1-2 東京Uプラス
東京1部 7月4日東京海上 0-0 Intel Biloba
東京1部 7月4日明学は上位リーグ進出の可能性消滅
東京1部 7月4日セルベッサ、後半失速も大木のゴールで6勝目
東京1部 7月4日東京Uプラスが上位リーグ進出
東京1部 7月4日Biloba金星ならず「勝点3ほしかった」
東京1部 7月4日東京海上、Bilobaとドロー 点入らず
東京1部 7月4日東京海上連勝ストップ SHIBUYAは開幕7連勝
東京1部 7月3日国体選考会が終了 近日メンバー確定へ
国体成年 6月30日東京Uプラス2敗目 リード許し主導権握れず
東京1部 6月28日東京Uプラス 1-2 CERVEZA
東京1部 6月27日セルベッサ石割監督「色々な戦いに勝てた」
東京1部 6月27日セルベッサ5勝目 東Uプラスに2-1勝利
東京1部 6月27日アストラ 0-2 早大ア式FC
東京1部 6月27日アストラ・巻監督「コンディションの差」
東京1部 6月27日早大4戦ぶり勝利 3位浮上
東京1部 6月27日セルべ、N.が上位リーグ進出
東京1部 6月26日三菱養和 1-0 ZION
東京1部 6月20日ZION、攻撃単調に終わり無得点 2敗目
東京1部 6月20日三菱養和、引間の豪快ミドルでZION下す
東京1部 6月20日南葛とエリースが全国社会人大会へ
全社関東予選 6月20日N.健闘も南葛に逆転負け 全国届かず
全社関東予選 6月20日東京海上が7点大勝 SHIBUYAは6連勝
東京1部 6月19日南葛がN.に逆転勝ち 初の全社出場へ
全社関東予選 6月19日東京は初戦で山梨と対戦 国体関東予選
国体成年 6月18日東京選抜候補、初の練習試合は大学生とドロー
国体成年 6月16日三菱UFJ銀行 1-0 FC青山
東京1部 6月13日明治学院 1-2 東京海上
東京1部 6月13日明学 小谷野監督「小さな差埋めていかないと」
東京1部 6月13日N.が決勝へ 早大は敗れる 全社予選結果
全社関東予選 6月13日決勝点のFW林「まさかボールが来るとは」
東京1部 6月13日東京海上6連勝 明学との接戦制す
東京1部 6月13日青山は開幕6連敗 「チームとしての差」
東京1部 6月13日三菱UFJ、6戦目で初勝利 未勝利対決制す
東京1部 6月13日東京海上の上位L進出決定
東京1部 6月12日ZION 6-1 FC青山
東京1部 6月7日CERVEZA 1-0 Intel Biloba
東京1部 6月7日ZION、青山に6発大勝 今季初勝利
東京1部 6月6日Bilobaは4敗目 監督「相手の完成度感じた」
東京1部 6月6日セルベッサ、Bilobaにリベンジ
東京1部 6月6日クラブ選手権東京大会 1回戦結果
クラブ選手権 6月6日東京Uプラス、追加点奪えずPK負け
全社関東予選 6月6日N.はYOKOHAMA FIFTYに3-1勝利
全社関東予選 6月6日全社関東予選 N.、早大が初戦突破 エリースは決勝へ
全社関東予選 6月6日東京海上は開幕5連勝 SHIBUYAは4連勝
東京1部 6月5日23江戸川 石部監督「最後まで強度、クオリティを」
東京1部 5月31日八王子 2-2 23FC江戸川
東京1部 5月30日23江戸川痛恨ドロー スタイル貫く代償
東京1部 5月30日八王子、終盤同点「次につながるドロー」
東京1部 5月30日八王子-23江戸川は2-2ドロー
東京1部 5月29日三菱養和 0-1 東京蹴球団
東京1部 5月23日野口監督 明暗分けた最初の失点悔やむ
東京1部 5月23日東京海上 3-1 アローレ
東京1部 5月23日東Uプラスは逆転勝ち 上村決勝点
東京1部 5月23日三菱養和は4敗目 攻守に“らしさ”遠く
東京1部 5月23日東蹴2連勝 序盤の奥村のゴールが決勝点
東京1部 5月23日N.が開幕5連勝 プラス、海上は4勝目
東京1部 5月22日CB工藤が存在感 3得点に絡む
東京1部 5月22日東京海上が開幕4連勝 アローレに3-1
東京1部 5月22日李監督 国体、理想のサッカー「あえてチャレンジ」
国体成年 5月19日国体選考会がスタート 27選手が参加
国体成年 5月19日明学、2戦目はドロー 後半失速
東京1部 5月16日アローレ開幕3連勝ならず 明学と1-1ドロー
東京1部 5月16日三菱養和 0-5 FC N.
東京1部 5月16日N.、養和に5点快勝 前半だけで4点
東京1部 5月16日N.が開幕4連勝 東蹴は初勝利
東京1部 5月16日クリアソン7戦未勝利 ゴール、白星遠く
JFL 5月16日東京武蔵野U 3-0 クリアソン新宿
JFL 5月14日MF川戸、約30mのロング弾 2得点に絡む
JFL 5月15日GK真田、最後尾からカウンター発動
JFL 5月15日武蔵野がクリアソンに3点快勝「JFL東京勢対決」
JFL 5月14日Biloba 5-0 OLIVAS
東京1部 5月9日Bilobaが2勝目 最下位OLIVASに5-0勝利
東京1部 5月9日東京海上 5-2 23FC江戸川
東京1部 5月9日アストラ 2-0 三菱UFJ銀行
東京1部 5月9日23江戸川は3敗目 監督「戦えてはいるが」
東京1部 5月9日東京海上、相手のミスを機に5点 開幕3連勝
東京1部 5月9日アストラ2勝目 前への押し強く 上手さも
東京1部 5月9日東京海上、SHIBUYAが開幕3連勝
東京1部 5月8日立正大学 1-0 国士舘大学
天皇杯予選 5月8日立正大が初の天皇杯へ 国士舘大を破る
天皇杯予選 5月8日東京都国体選抜(成年)は李成俊氏が監督に
国体成年 5月2日八王子 0-1 東京Uプラス
東京1部 5月2日八王子は開幕3連敗 無得点続く
東京1部 5月2日東京Uプラス、主力欠いても勝点3
東京1部 5月2日東京Uプラスが3勝目 23江戸川は初勝利
東京1部 5月1日ZION 0-0 アストラ
東京1部 4月25日ZION、アストラは無得点ドロー
東京1部 4月25日東京23、2点リードも3失点逆転負け
天皇杯予選 4月25日東京U準決勝で敗退 延長突入直前、痛恨の失点
天皇杯予選 4月25日N.開幕3連勝 東京プラス、TUAなど2勝目
東京1部 4月25日東京23FC 2-3 国士舘大学
天皇杯予選 4月24日東京ユナイテッド 1-2 立正大学
天皇杯予選 4月24日東京トーナメント、立正大と国士舘大が決勝へ 社会人敗退
天皇杯予選 4月24日エリース 0-1 桐蔭横浜大
関東リーグ 4月18日GK大畑「一瞬反応が遅れた」右手届かず
関東リーグ 4月18日エリース、桐蔭横浜大に敗れて2敗目
関東リーグ 4月18日クリアソン新宿 0-1 マルヤス岡崎
JFL 4月17日MF堀田はサイドから好機演出
JFL 4月16日首位チーム止められず 終盤追い上げもゴールなく
JFL 4月16日クリアソン開幕4連敗 首位マルヤスに惜敗
JFL 4月16日三菱養和、終盤木村が同点弾もロスタイムに失点
東京1部 4月11日東京Uプラスは2連勝ならず 運動量少なく
東京1部 4月11日三菱養和 1-2 早大ア式FC
東京1部 4月11日東京海上 1-0 東京Uプラス
東京1部 4月11日主将小松は無念の負傷退場
東京1部 4月11日MF中畝が決勝点「持ち味出せた」
東京1部 4月11日東京海上、開幕白星で再スタート
東京1部 4月11日アローレ、N.、早大など開幕2連勝
東京1部 4月10日東京23、武蔵野をPKで撃破 監督背中押す
社会人代表決定戦 4月7日東京U、JFLクリアソン破る チームに勢い
社会人代表決定戦 4月7日東京武蔵野U 0-0(PK2-4)東京23FC
社会人代表決定戦 4月6日クリアソン新宿 0-1 東京ユナイテッド
社会人代表決定戦 4月6日JFL勢敗れる 東京Uと東京23が東京トーナメントへ
社会人代表決定戦 4月6日武蔵野、終盤の猛攻実らず 監督「今のチーム力を感じた」
JFL 4月4日武蔵野、鈴鹿に0-1で敗れる 今季初黒星
JFL 4月3日アローレ 4-0 OLIVAS
東京1部 4月3日アローレは開幕戦で4点快勝 Bilobaも白星発進
東京1部 4月2日FC N. 2-1 ZION
東京1部 3月28日東京Uプラス 2-0 TUA
東京1部 3月28日3年ぶり復帰のZION逆転負け「1部痛感」
東京1部 3月28日FW中島が2得点「うかうかしていられない」
東京1部 3月28日セルベッサ開幕白星 新加入がチーム活性
東京1部 3月28日東京プラス、大学生に完封勝ち 窪田が2ゴール
東京1部 3月28日東京1部開幕 東京プラス、N.など白星
東京1部 3月27日社会人代表決定戦は4月6日に開催
天皇杯予選 3月25日クラブ選手権・東京大会 参加8チーム募集開始
クラブ選手権 3月23日東京23は4失点完敗 若さ、勢い出ず
東京カップ 3月22日東京23FC 2-4 東京ユナイテッド
東京カップ 3月22日東京U、カウンター冴え4点快勝 追い越し鋭く
東京カップ 3月22日東京ユナイテッドが3年ぶりに優勝 東京カップ
東京カップ 3月21日FW澤野が貴重な2点目 自ら得たPK決める
JFL 3月21日新生武蔵野 ホーム開幕戦で「好印象」3発勝利
JFL 3月21日武蔵野、ホーム開幕戦白星 FC大阪に3-1
JFL 3月20日東京Uプラスは完敗 「予想以上に強かった」
東京カップ 3月7日東京U 3-0 東京Uプラス
東京カップ 3月6日東京ユナイテッド3点快勝 同クラブ対決制す
東京カップ 3月7日南葛、逆転負け 90分持たず
東京カップ 3月7日東京23FC 2-1 南葛SC
東京カップ 3月6日東京23、南葛に逆転勝ち 走力で揺さ振り
東京カップ 3月6日東京23、東京Uが決勝へ 東京カップ2次戦
東京カップ 3月6日エリース惜敗 前半強気も後半失速
東京カップ 2月28日東京23FC 1-0 早大ア式FC
東京カップ 2月27日南葛SC 1-0 エリース
東京カップ 2月27日東京23、後半にFW清水が決勝点 早大下す
東京カップ 2月27日南葛、エリースに1-0勝利 後半PK獲得
東京カップ 2月27日南葛、東京23が準決勝へ 東京カップ2次戦
東京カップ 2月27日エリースO35が全国大会へ 3年連続
マスターズ 2月21日N.惜敗 内野が同点弾も直後に失点
東京カップ 2月20日東京ユナイテッド 2-1 FC N.
東京カップ 2月20日東京U、格下のN.に辛うじて勝利
東京カップ 2月20日東京Uが初戦突破 東京カップ2次戦
東京カップ 2月20日東京カップ2次戦 準決勝も無観客が決定
東京カップ 2月14日東京2部ブロック分けが決定
東京2部 2月8日JFL・Criacaoに堀田の加入が決定
JFL 2月8日東京カップ2次戦 日程、組み合わせ発表
東京カップ 2月1日「自分の中では今も引退したまま」尹 英勝/ZION FC
インタビューTOKYO FOOTBALL STORYHOSEIは体制一新 OLIVAS FCとして再スタート
東京1部 1月14日役員交流戦は実施せず 代替で35歳以上が対戦
マスターズ 1月10日東京リーグ選抜 2-0 埼玉リーグ選抜
交流戦 1月10日1部得点王の木村は不発
交流戦 1月10日漆間監督「勝ててよかった」
交流戦 1月10日東京、決定力欠くも随所で個の輝き
交流戦 1月9日東京、埼玉に2-0で勝利 交流戦6連勝
交流戦 1月9日今矢直城氏インタビュー「栃木シティでの新たな挑戦」#03
インタビュー(全3回)1月6日