【採点・寸評】東京都リーグ選抜 交流戦
写真:交流戦に臨んだ東京都リーグ選抜。
東京都リーグ選抜と埼玉県リーグ選抜による交流戦が7日、埼玉県加須市のSFAフットボールセンターで行われ、東京は2-5で敗れた。東京は中島秀隆(CERVEZA)のゴールで先制しながら前半を1-3で折り返すと、後半は開始から4人を入れ替えて臨んだがさらに2失点し、攻撃は中島が1点を返すにとどまった。東京都リーグ選抜の交流戦における採点・寸評は以下のとおり。
MATCH DATA
2024年1月7日/SFAフットボールセンター | ||||
第32回東京・埼玉社会人サッカー交流戦 | ||||
東京都リーグ選抜 | 2 | 1 - 3 1 - 2 |
5 | 埼玉県リーグ選抜 |
GOAL | ||||
10' 中島 秀隆 62' 中島 秀隆 |
11' 宇佐美 良介 36' 佐藤 優斗 45' 大島 龍斗 57' 大島 龍斗 74' 大島 龍斗 |
【東京都リーグ選抜】 採点・寸評 |
||
---|---|---|
GK 1 | 関根 宏一郎(アストラ) 決定機の阻止もあったが90分で5失点。 |
4.5 |
DF 6 | 高橋 海人(八王子) 右SBで運動量豊富に攻撃参加をしたが守備面で力を発揮できず。 |
4.5 |
DF 3 | 安元 奨(FLUTTO) HT' OUT 74' IN CB成田のパートナーとして無難にこなしたが個での強烈なプレーは出ず。 |
5.0 |
DF 16 | 成田 一輝(東京蹴球団) 74' OUT 相手のロングキックを跳ね返す高さと強さは抜群。存在感が光った。 |
7.5 |
DF 4 | 中畝 楓流(東京海上) 前半はSB、後半はボランチでプレー。後半は展開力を発揮。 |
5.5 |
MF 8 | 引間 俊也(三菱養和) HT' OUT 的確にパスをさばいて東京のゲームを作ったが1-3の前半のみで交代。 |
5.0 |
MF 5 | 石川 颯人(八王子) 決定機を演出するなど随所で攻撃センスを発揮した。 |
6.0 |
MF 11 | 梅津 怜央(Intel Biloba) HT' OUT 効果的なドリブル、パスで右サイドで起点を作った。 |
5.5 |
MF 7 | 泉 勇也(アローレ) HT' OUT ミスもなく役割を無難にこなしたが積極性を出せず、物足りなさも。 |
5.0 |
FW 9 | 政森 宗治(SHIBUYA) 前半は攻撃センスを発揮も後半は消化不良気味で終えた。 |
6.0 |
FW 14 | 中島 秀隆(CERVEZA) 決定機を外すシーンもあったが2得点の結果はさすが。 |
7.5 |
DF 17 (SUB) |
前田 海(EDO) HT IN 後半からCBに入ったが失点を食い止められず。 |
5.0 |
MF 15 (SUB) |
川野 太壱(CERVEZA) HT IN 左サイドでプレー。そつなくこなしたが周囲との連係をうまく図れず。 |
5.0 |
MF 19 (SUB) |
田中 恭司(EDO) HT IN EDOの10番らしく中盤でゲームを作ったがそれ以上の結果を残せず。 |
5.5 |
FW 10 (SUB) |
及川 朝日(23FC江戸川) HT IN 左サイドに固定してプレーしたこともあり1アシストのみ。ゴール前で勝負できず。 |
6.0 |
※採点は10点満点。