クリアソン、JFL最多入場者数更新も枚方に完敗 国立開催
写真:クリアソンは国立でホームゲーム開催も勝利で飾れず。
日本フットボールリーグ(JFL)は7日、第11節1日目を開催。前節を終わって14位のクリアソン新宿は、クラブ3度目となる国立競技場でのホームゲームを2位ティアモ枚方(大阪)と戦い、1-4で敗れた。
クリアソンは28分にCB米原が枚方のFW森本ヒマンにボールを奪われて先制点を決められると、39分にもゴール前の混戦から森本ヒマンに蹴り込まれて前半を0-2で折り返した。
後半は早々にCB相澤のオウンゴールで痛恨の3点目を失うと、55分にも連続失点。直後に3枚同時に選手交代を行ってようやく反撃に出ると、86分に途中出場の小池のクロスを齊藤がヘッドで押し込んで1点を返したが、反撃もそこまで。クリアソンの通算成績は2勝3分け6敗で勝ち点9の14位。
なお、この日は平日ナイター開催にもかかわらず公式入場者数は「16,480人」で、2022年10月9日に同競技場でクリアソンが鈴鹿ポイントゲッターズ(現:アトレチコ鈴鹿)との試合で記録したJFL最多入場者数「16,218人」を更新した。
クリアソンは次節、16日にアウェーでミネベアミツミFC(宮崎)と戦う。
日本フットボールリーグ