東京サッカー [TOKYO FOOTBALL]

関東社会人サッカー大会ニュース

関東社会人サッカー大会 組み合わせ発表

来季の関東リーグ昇格をかけた関東社会人サッカー大会の組み合わせが7日に発表された。

大会は関東1都7県の代表16チームがトーナメント方式で争い、原則、決勝に勝ち進んだ2チームが来季の関東リーグ2部へ昇格となる。今回の開催地は神奈川県と山梨県。(※開催地枠は神奈川)

関東社会人サッカー大会 出場16チームが決定

東京からは1部リーグ上位3チームのEDO、SHIBUYA、早大ア式FCが出場する。2年連続出場のEDOは1回戦で神奈川3位の品川CC横浜と戦うことが決まり、3年連続出場のSHIBUYAは群馬1位のザスパ草津チャレンジャーズと戦う。SHIBUYAと同じ山に入った早大ア式FCは茨城1位の流通経済大学FCと戦う。

東京1部全日程終了 最終順位確定

1回戦は11月2日、2回戦(準々決勝)は11月3日で神奈川県と山梨県で開催される。準決勝は11月16日、決勝は11月17日で、いずれも神奈川県横浜市の日産フィールド小机で行われる。

大会トーナメント表
第58回関東社会人サッカー大会(PDF)

PR

PR

PAGE TOP

PR

順位表

[順位/結果 一覧]

ピックアップ

映像ニュース

南葛SC 7-0 日立ビルシステム
ハイライト|東京カップ 3月10日

映像ニュース

NossA八王子 0-0(PK4-5)東京ユナイテッド
ハイライト|東京カップ 3月10日

映像ニュース

日本大学 N. 0-1 エリース豊島
ハイライト|東京カップ 3月10日

映像ニュース

東京23FC 3-1 早大ア式FC
ハイライト|東京カップ 3月10日

写真ニュース

東京UはPK勝ち 南葛は7発大勝
東京カップ 3月9日

映像ニュース

横河武蔵野 0-1 ラインメール青森
ハイライト|JFL 3月8日

ニュース一覧映像一覧

PR


TOP

PAGE TOP

MENU