東京サッカー [TOKYO FOOTBALL]

写真:後半反撃に転じる東京海上の堀田だが、得点は奪えず。

東京都リーグニュース

東京海上、変わらぬ失点の多さ 4敗目

写真:後半反撃に転じる東京海上の堀田だが、得点は奪えず。

【東京1部】東京蹴球団 4-0 東京海上

 前節、八王子に1-3で敗れて3敗目を喫し、この日はメンバー、ポジション変更などでテコ入れも施した東京海上だったが、その効果もなく4失点を食らって連敗。通算成績は6勝4敗となった。

東蹴、海上に4-0快勝 FW政森が開始から全開

 失点の仕方もほぼ似たりよったりだった。3バックの脇から押し込まれて、中央の枚数が足りなくなったところで蹴り込まれるパターン。CBの対応の緩さもあるが、サイドハーフ、ウイングバックのポジショニングや守備意識も曖昧で、昨季のように「点を取り合うよりもまずは守備から、まずは失点0」というチームとしてのベクトルがぼやけてしまっている。

 主将の小松は「サッカーの内容で負けたというより個々人で負けている。単純に1対1で負けることもそうだが、個々のマークが曖昧になったり、他人任せ、カバーリングの意識が薄く、それぞれの距離が遠くなってしまっている」とあれもこれもと並べた。

 攻撃面でもこの日は堀田をFWに配置して、藤沢を左ハーフに置いたが、堀田には効果的なボールが入らず、いつもの左サイドからの崩しが消え、藤沢は前への推進力が光る一方で帰陣の遅れもあり、失点場面に立ち会えないこともあった。

 幸いここから次の試合まで3週間空く。小松は「3バックは紙一重のところがあるし、ハマるときはハマる。きっかけ一つでいい方向に変わると思うし、そのきっかけを作ることが大切。この3週間でやり方を変えるのか、変えずに変化を加えるのか。とにかく自分たちで主体的にやっていくしかない」と厳しい表情で話した。

東京都社会人サッカーリーグ1部

PR

PR

PAGE TOP

PR

順位表

[順位/結果 一覧]

ピックアップ

映像ニュース

南葛SC 7-0 日立ビルシステム
ハイライト|東京カップ 3月10日

映像ニュース

NossA八王子 0-0(PK4-5)東京ユナイテッド
ハイライト|東京カップ 3月10日

映像ニュース

日本大学 N. 0-1 エリース豊島
ハイライト|東京カップ 3月10日

映像ニュース

東京23FC 3-1 早大ア式FC
ハイライト|東京カップ 3月10日

写真ニュース

東京UはPK勝ち 南葛は7発大勝
東京カップ 3月9日

映像ニュース

横河武蔵野 0-1 ラインメール青森
ハイライト|JFL 3月8日

ニュース一覧映像一覧

PR


TOP

PAGE TOP

MENU